35.7度の厭世観

さまよってたら、はてな村に迷い込みました。

2016年の流行語大賞をGoogleトレンドで見てみた。

 

 

昨年の動向比較のために、2015年6月からグラフはスタートしてます。終わりは本日(2016年12月2日)まで、また、地域を日本に限定しています。

まずは大賞をとった「神ってる」から。

ペナントでカープが独走し始めた6月頃から伸び始め、カープ優勝に向けて急激に増えています。流行語大賞にふさわしい推移といえるのではないでしょうか。

でも、一番数値の高いのはノミネートされた11/17を含む週なんだけども気にしない。

 

さて、これに流行語大賞のトップ10を加えていきます。

まずは我らが「保育園落ちた日本死ね」。

あれ…流行語大賞これでいいんじゃね?

ちなみに、「日本死ね」だとさらに1.5倍くらいになります。こんな汚い言葉は「大賞にふさわしくない」ってどっかの市長から言われたのかもしれないですね。

 

続いて、流行語ってほどと個人的に思えなくもない「盛り土」、「トランプ現象」、「聖地巡礼」を追加してみます。

盛り土が9月に伸びてますが、「保育園落ちた日本死ね」には及びません。ただし、平均だと「聖地巡礼」が(2016年からでも)一番多い。しかしこれ、2015年から大して変わってないし流行語なのか…。

「神ってる」が息してない。

 

いよいよ本命と思われる「ゲス不倫」「PPAP」「アモーレ」「マイナス金利」の登場です。

Googleトレンドに入れられるのが最大5枠なので、下位の4つと取り替えていきます。

さすがのPPAPでしょうか。個人的にあまり知らないけども。ただ、「マイナス金利」、「アモーレ」が思いのほか検討しています。

保育園落ちた日本死ね」は霞んで見えますね。残念です。

 

さて、大本命の「ポケモンGO」です。

 

ポケモンGO以外が消えました。一瞬、なんかミスったかなと考えてしまったくらいに圧倒的でした。

もちろん、Googleトレンド=流行しているというわけではなく、言葉の使われ方によっても変わってきます。「ポケモンGO」は、ゲームだから攻略情報を検索する人も多く有利だったでしょう。PPAPも同様に動画を見るために検索する人が多かったと思われます。その点を考慮したら実は「アモーレ」が大健闘したのではないかなと思います。

 

ちなみに、最下位だった「トランプ現象」を「トランプ」にすると、2位になります。

とりあえず、大賞の「神ってる」はGoogleトレンドだと下から2番目(実質最下位?)だったというお話です。